しまむらの衝撃のセールをご存知ですか?
世間では底値セールと言われている「100円」になるセールです( ^ω^ )
元々お得ですが、100円ってお菓子より安いんじゃないでしょうか(笑)
定価で買うのがバカらしくなりますよね!
今回はしまむらの底値セールの時期と100円になる商品と、さらにお得に購入する方法をご紹介します( ^ω^ )
お得は少しも取りこぼさないでいきましょう( ^ω^ )
しまむらの底値セールはいつから?
元々お得なしまむらですが、100円セールというものを初めて知りました( ^ω^ )
というのも、この100円セールは折込チラシや公式アプリなどで宣伝はしない非公式的なセールだからです。
確かに100円セールなんてやったら皆んないっちゃいますし、通常の値段で買わなくなりますよね(笑)
しまむらセール😍
ズボン500円だったけど
ほかは100円 pic.twitter.com/TFBQGpBioe— Katia (@Katia72787688) 2019年3月6日
この100円セールは、「夏物最終処分」「冬物最終処分」に行われています。
最初は少し値引きされ、売れ残ったものが更に値引きされて100円になるという感じです( ̄^ ̄)
しかし服が100円って嘘みたいですよね!
びっくりしちゃいます。
しかし全ての商品が100円になるわけではないのです!
どんなものが100円になるのかも調査しました!
しまむらで100円になる商品は何?
基本的にはインナーが100円になるみたいです。
幼児〜大人までインナーや靴下まで対象になります( ^ω^ )
ちなみに今日、子供の冬服を買いに行ってきましたが100円のものはほとんどなく、最終値引きされて300円や500円のものが多かったです。
100円になる商品は元値が980円くらいの商品みたいです。
出典 ameblo.jp
流石に3000円くらいのものが100円になると元値も取れないですしね(笑)
しかし最近では100円商品もかなり少なくなってきているとも言われています。
300円や500円が多くなっているようです。
しまむらグループのバースデーも100円なんて無く、300円が一番安かったです( ;∀;)
これ以上安くなるのかどうなのか見極めも重要です( ̄^ ̄)
しまむらで損しない購入をしよう!
支払いは電子マネーを使う
しまむらは全て税込料金で表示されている価格での販売というのが嬉しいですよね( ^ω^ )
支払いは、
- 現金
- クレジットカード
- 電子マネー
とありますが、ここでは電子マネーを使って支払いをしましょう( ^ω^ )
電子マネーは、
楽天Edy、iD、QUICPay、WAON、nanaco、Suica、PASMO、Kitaca、manaca、TOICA、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
などありますが、私はnanacoカードをお勧めします( ;∀;)
この方法で買い物をすると3重でポイントがつくのでぜひ試してみてください!
- リクルートカードでnanacoカードにチャージする
- nanacoカードで支払い
- しまむらポイントカードも忘れずに!
これだけですが、この方法をとると
- リクルートポイントがつく
- nanacoポイントがつく
- しまむらポイントがつく
ジャンルは違いますが3つのポイントをつけることができます。
リクルートカードは還元率が1.2%と他の1%のカードと比べると還元率が高くなります。
リクルートポイントは私はホットペッパービューティーで使用し、毎回タダくらいの金額で美容院に行っています( ^ω^ )
チリツモですがそれが結構お得になるんです!
ただ現金で払うのは勿体ない!
しまむらで100円で購入して、しっかりポイントもゲットしておきましょう( ^ω^ )
まとめ
しまむらの底値セールについてご紹介しました!
今回100円のベビー服を2着購入しましたが、バースデーで購入した300円が高く感じてしまいました(笑)
お子さんがいるお母さんはもちろん、セールはシングルママには超大事です!
これからもお得な情報をご紹介していきますね( ^ω^ )