未分類

【ブログ】JINにツイッターなどのSNSを設定する方法を紹介!

マチ
マチ
こんにちは!マチです( ^ω^ )

このブログはワードプレスの有料テーマの「JIN」を使用しています。

私は元々接客業だったのでネットやパソコンのことって何も知らなかったんですね( ;∀;)

いまだに設定方法に戸惑ってしまいます(笑)

 

同じようにブログを始めてみたけど、この設定が分からない!という方のために詳しくご紹介したいと思います( ^ω^ )

【ブログ】JINにツイッターなどのSNSを設定する方法を紹介!

1.事前にSNSのアカウントを用意する

JINのいい所はすでに出来上がっているテンプレートがあってそれをダウンロードすればほぼブログが始められる所じゃないでしょうか?

私もその方法でこのブログを紹介しています(笑)

 

でも細かな設定って分からないですよね。

分かると非常に簡単な設定なので是非やってみましょう!

 

まずSNSの表示設定ですが、事前にSNSのアカウントがあることが大前提です。

登録できるSNSは、

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • LINE

の5種類です。

全て登録しても1個だけでもOKです。

2.カスタマイズで操作する

設定方法は、

  1. サイトのカスタマイズをクリック
  2. SNS設定(OGP)
  3. Twitterのユーザー名にアカウントのユーザー名を入力
  4. TwitterのURLを入力(#は消す)
  5. 公開ボタンをクリック

これで表示できます( ^ω^ )

 

ここで2点気をつけて欲しいのが、表示させたくないSNSボタンはそれぞれのURLを入力する場所にある「#」を消すことで表示させないようにできます。

もう1点、自身のツイッターのURLが分からない場合は、以下をコピーして使用してください。

https://twitter.com/自身のアカウント名(@は外す)

これを入力するとブログ上に自身のSNSを関連づけることができます。

やってみるととっても簡単すぎます( ^ω^ )

 

カスタマイズされていくと自分のブログももっと愛せますね(笑)

是非やてみてください( ^ω^ )

スポンサーリンク

まとめ

JINでのSNSアカウントの表示設定の方法をご紹介させていただきました。

 

私も分からないことばかりなのでいろんな方のブログを覗きに行きますが、JINを利用している人がすごく多い気がします!

ブログも見やすいですし更新しやすい!おしゃれ!というのもあって人気なのかもしれませんね。